何でも直ぐに口に入れてしまう子供。今日は「誤飲・窒息」について調べたので紹介します。
■ケース1 (10ヶ月男の子)
【事故内容】
実家でタバコの吸殻を両手で握っていました。中毒情報センターに連絡して様子を見ましたが、その後は、何もありませんでした。
【アドバイス】
タバコの灰皿は手の届かないところに置きましょう。タバコを吸うときは、子供のいない場所で!
■ケース2 (1歳女の子)
【事故内容】
果物の桃をあげたところ、ノドに詰まらせてしまいました。上半身を下にして背中を叩いたところ桃が出てきました。
【アドバイス】
硬さ•大きさ・口の中に入れる量がポイント!子供が食事に集中する環境が必要です。
■ケース3 (1歳8ヶ月男の子)
【事故内容】
ビー玉を口に入れようとしていました。
【アドバイス】
手の届かないところに片付けましょう。家族の協力も大切!